掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

2025年8月の出来事

[1] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/01 (金) 11:56 No.49433

暑いですなぁ。
健康に過ごしましょう。


[52] 投稿者:秘め 投稿日:2025/08/23 (土) 17:50 No.49484

ちゃま様、ご無事なようで何よりです。
世の中、なにかにつけ厳しいもので、チョッピリぼーっとしてるくらいがストレス度低くてイイかもぉ〜。

本日もバッチリ酷暑。やり過ごし方が身についてきたとはいえ、深い所に溜まった疲れが何時出てくるのかなと。
まぁ、その時はその時ネ。


[53] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/24 (日) 09:43 No.49485

昨夜の観望会は・・・、大盛況!!・・だポン!
プラネ開始時刻に遅れた参加者はドーム入場が物理的に不可なほど・・・。
で、開始時はちょいガスっぽく、イベント組み立てを前後しようかと迷う程。
しかしウェザーニュースやヤフーで晴マークを確認したので予定通りに。
プラネ後ゴザを全員に渡し寝転がって【スマホを仕舞え】をやってから外部の保安灯を含むスイッチオフ・・・、瞬間に歓声が。
天の川が真上にいて座もサソリも・・・・、近年のパターンです。
あの煉瓦の広場がステージ以外【豊洲マグロ】状態です。
なのでレーザーはハイパワーに、音響はヘッドセットに・・・・。
満天の星空散歩です:写真撮りより目で観なさい・・・を強調しましたが価値観は変わってます。
なんでスマホであんなに撮りたいんだろ?&撮った後どうするんだろ。
まあ最後にはスマホでいて・さそり・天の川の画像を撮らせましたが【肖像権・著作権】などは眼中になし&お他人が迷惑する思考力も無し。
新しい人種の誕生ですかねえ・・。
都内の学校はまだお休み、宿題消化ファミリーも多数・・。
解説後観望会終了を放送すると一斉に拍手が湧きました、あんなことは滅多にないです。
寝転がっての解説付き星空散歩の経験は無かったんでしょうね。
天文台の観望会は望遠鏡に並んで一瞬セットされた一つの星を見て終わり・・。
スターフルスカイ(スカイフルスター?)を寝ころんで・・・・、こういう施設でないと安全も保てません。

ニンバスコロナじゃなく喉が痛い!!!(上を向いての発声は負担が大きいです&加齢も加わるので)

画像が届いたらHP更新に・・・。


[54] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/08/24 (日) 09:58 No.49486

>ジェットストリームのナレーション
終了後ちょっとやってみました・・・・、駐車場の方から声が上がりました・・・、若い人も結構知ってますね!

ハーさんまだ帰着していないのかな?:新しい赤道儀は結果どうだったんだろ?


[55] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/08/24 (日) 14:32 No.49487

>>天の川が真上にいて
最近見てないなぁぁ。
空の上にはあるはずなのに。



掲示板へ戻る /全部読む /前20 /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail ←入力禁止  
コメント日本語必須
URL ←入力禁止
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色