掲示板へ戻る /全部 /1- /最新20 /▼ラスト

2025年 3月の出来事

[1] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/01 (土) 11:14 No.48975

春が来ました

[2] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/01 (土) 11:14 No.48976

48976.jpg (164KB) あちらこちらで梅の花が咲き誇り、フキノトウも花盛りです。

[3] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/01 (土) 16:04 No.48977

48977.jpg (601KB) こちらのはまだまだ固いですぅ〜。
気温も上がっていますが【くしゃみ】も増えてます。
そのたびに体中の横紋筋に響きます・・。
左の膝から下がぁ・・・、ひねると腱が痛いなあ。
歩くのが大変・・・普通に歩行が出来なくなることを体験してます。
野良作業が心配です、屋根の作業など高所は当分ダメ見たい・・



[4] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/02 (日) 16:24 No.48978

執務室からの世界中継:世界が大きく変るスイッチが入った瞬間を見た。
あの正副を許した国民・・・、変われないかぁ・・・ぁ。

血圧を気にしながら久々の温泉でした・・・、やはり良いですなあ!
足首が不安定なので作業用半長靴を発注しましたぁ。
両太もももダメージが残ります・・・ぅ:いまだ全身に来てますがね。
見た目の変化ないのに内側は・・・、コロナ後遺症みたいな感じですぅ。
水前寺清子の世界ですわ・・・。


[5] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/02 (日) 18:55 No.48979

温泉良いですね。
この春はゆっくり温泉旅なんて計画してみようかしら。


[6] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/04 (火) 09:11 No.48980

雪がちらつく昨日と今日。寒いです。
体調が悪い時ほど自宅温泉は良いですね。



[7] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/04 (火) 12:06 No.48981

靴に続き、道路が凍結してるからステッキを買おうかなぁ・・・。


[8] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/04 (火) 12:31 No.48982

48982.jpg (593KB) 届いた!
データはぴったりだが脱ぐとき履くときに足首部分が閊える。
まぁ生地が慣れてくればいけそうだ。
外の道路は雪と氷で危ないから室内で数メートル歩いてみた。
くるぶしが保持されると痛みに大部効きそうだ。
これだと【歩け】そうだ。


[9] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/06 (木) 09:18 No.48983

関東は雪でしたが、3月の雪はあっという間に解けたので
雪だるまはつくれませんでした.

米ウクライナへの武器供与停止、わかってはいるけど代理戦争。
経済を回すためにはやめられない止まらないはずなのに。


[10] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/06 (木) 09:49 No.48984

大統領を名乗る一介のビジネスマンが見事に【取引失敗】するところを見ましたねぇ・・・:しかもこれ以上ないほどの見事な取引失敗劇。
英吉利国王は戦時服の大統領を快く迎えたし・・・。
ホントに裸の王様ごっこに付き合わされるのは難儀じゃ。
施政方針演説て面白いものも見たしねぇ:口から出まかせが多過ぎて【ファクトチェックマン】が必須。

あの国は3か月は見守り期間だそうだから4月にはどうなるのかわくわく!!
次回はよく練習してからやってもらわにゃ・・:♪Zu呑♪。

ホントに武器の動き停めたら自国に跳ね返って【損】するのに。
ガザの結果も前回任期のイスラエルの妙な認定が切っ掛けなのだ。
異常なトップを選んだ国民は世界に対して責任をもたにゃ・・ね。

こんなご意見話題もあったしね・・・、【巻き舌米語でレロレロ喋って、米語以外は言語じゃないような顔をし・・・、公用語は英語だって】


[11] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/07 (金) 09:01 No.48985

トランプが好きなようにやらかして、宇宙船地球号をぶっ壊さないように・・・


[12] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/07 (金) 13:36 No.48986

強風。天気は良いのに寒いです。

アメリカで関税のつけは国民に。
物価が上がっているらしいけど、それゃそうだ。
それにしても大統領の一言で関税25%とか消費税より恐ろしい。
そんな予算外の税収はどこに行くんだろう。
役人の首も切りまくっているらしいけど財政黒字化しておつりが来そうな勢いだなぁ。


[13] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/07 (金) 19:11 No.48987

ツケを払うのは、いつも国民。どんな国でも皆同じですね。
気温、気圧のせいか体調がジェットコースターですわぁ。


[14] 投稿者:harlock@Air弐号機 投稿日:2025/03/07 (金) 19:16 No.48988

脈絡ありませんが壊れていたジムニーを処分することにしました、適合する部品がどうも…
ということで一時抹消してヤフオクに出品中w

で、出品した後になって今更ですがこれ売ったお金で新しい赤道儀買えるんじゃね?
ってことで物欲センサー発動中w
33万超えたら新品の赤道儀、20万以下ならヤフオクで中古の赤道儀を物色します。


[15] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/08 (土) 09:25 No.48989

「ジムニーノマド」は大人気らしいですね。
私はEV車よりガソリン車のほうが面白い。
EVバイクに5年乗っていろいろ実験したが、人類にはまだ早すぎる。完全に人柱。
この時代の電池はまだへっぼこで廃棄まで考えると全然エコじゃない。


[16] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/08 (土) 12:03 No.48990

二十世紀の鉄の馬は素晴らしい!!
体力があれば乗りたいもんね! ヤマハ発動機のDTなど・・。

>新品の赤道儀・・・・:今後の体力を考えてから決めましょう。
オーさんもロスマンデイ大変なようですし。

戦後の日米関係を、無教養な大統領にレクチャーする人はいないのか???
日本に軍隊は無いんだよ!
日本が国防をアメリカにただ乗りしているようなことを言っているが、日本に米軍基地を幾つ置いているか知っているのかい。
日本の制空権の何割をアメリカが持っているのか知っているのかァ。
第2次大戦後、日本が2度とアメリカに歯向かえないようにと、軍隊を取り上げ、農政を壊したことを知っているのか。
戦争放棄の憲法だってGHQが原案を考えたのを知っているのか?
生涯で、一度も従軍せず金儲けと「ディール」しかやってこなかった奴がいう事じゃない!

↑:これHPの表紙にうpしたら大変だろうなァ・・。


[17] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/08 (土) 14:51 No.48991

>>DTなど・・
チョイスが渋すぎる・・
あのじゃじゃ馬乗りこなせたらすごいです。
あの楽しみはEVバイクじゃ無理だろうなぁ。


[18] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/08 (土) 15:36 No.48992

>>>DTなど・・。:
川崎重工業の【W1】何てのも・・・。
スーパーカブも捨てがたいしダックスとか・・・。
Serowなんてのも・・・。
↑:年寄りの懐古感たっぷりですなァ・・・:自戒。

温泉療法して気力が一瞬戻ったので”治して使おう”ととっておいたパイオニアのプリメインアンプを運び出した・・・、重かった。
これで稼働しているもの以外オーディオアンプ類は終活になった。


[19] 投稿者:harlock@Air弐号機 投稿日:2025/03/08 (土) 16:35 No.48993

赤道儀、GPDのコントローラーが壊れて恒星駆動しか使えなくなってそのままフェードアウトも考えたのですが、やはり星雲、星団、彗星が狙えないのはちょっと寂しな、と・・・

>ノマド
まさか昔スズキがエスクードにつけた名前を持ち出すとは予想外でした。
それにしても単純計算で納車まで4年待ちとか・・・


[20] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/09 (日) 16:25 No.48994

あの靴で往復で500m程一気に歩けた!!!
今日はプリンタの段ボール箱一個分【200V用リレー】を運び出したが、・・・忘却していたものがいろいろと出てくる!!
重かった。


[21] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/10 (月) 12:06 No.48995

今日は東京大空襲のあった日。
非戦闘員が住む東京に焼夷弾を落とし、10万5400人が殺され
広島原爆では14万人が殺され、長崎原爆では7万4千人が・・・。
これがGREAT AMERICAなのか。これがAMERICA FIRSTなのか。
「過ちは繰返しませぬから」という「過ち」とは、「アメリカのした残虐行為を決して忘れませんから」と書くべきでは?

明日は、3・11だ。


[22] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/11 (火) 09:47 No.48996

朝から雨だ。肌寒い。気圧が急変するとよろしくないなぁ・・・。

亜米利加人が選んだ素っ頓狂のおかげで世界の均衡が急激に崩れていく。
一瞬で千ドル超えの乱高下の下。
シリアの内部戦闘も均衡が崩れた結果だろうし・・。
カナダの対米電力カット案が動けば米国民は・・・。

我が国の景気は米価も含めて急速に悪化しそうだよね。


[23] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/11 (火) 10:25 No.48997

小雨が降るけどちょっと春らしい気温です。
米国のニュースが大谷君も含めて増えております。
米価格高騰も合わせたニュースが多くて文字だけだとわけわかりません。
若干円高が進んで部品が安く買えるのは非常に助かります。
為替だけで約1割引き。消費税分が浮きます。


[24] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/11 (火) 12:05 No.48998

バ○スから発注出ました:最高価格品です。
いよいよ・・・・。。スナイパー戦?


[25] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/12 (水) 15:30 No.48999

郵便物を出しに行ってる最中に雨が降り始めました。
折りたたみ傘を持っていたので安心と思っていましたが
軽くて細かい小ぬか雨で頭だけは凌げたものの、他はかなり濡れてしまいました。
気温は高め、春の雨っぽいですが、雨に濡れるとやっぱり冷えます。
熱々のお汁粉でもおやつにしようかしら。


[26] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/13 (木) 12:21 No.49000

気温が急上昇中・・・、不調だぁ!!
去年、農作業用に買っておいた【強炭酸水】・・・、抜けてるぅ。
単なる水だよん:期限って大事だ。


[27] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/13 (木) 16:23 No.49001

やめていたエチゾラム・・・、服用が続く・・・、ニュースがよろしくない!!!!


[28] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/13 (木) 17:57 No.49002

胸焼けが激しいですぅ〜
いつもと違う気圧不調みたいです。
週末から週明け、また寒気がやって来るって・・・
三寒四温と言っても、寒と温の差が大きすぎるのよね。
格差拡大。気温も経済も、いい加減にしてってば!


[29] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/13 (木) 22:05 No.49003

↑:POTS症状ですねぇ・・。
無症状で罹患した感覚がなく、コロナの後遺症の症状かも知れませんよ。
4番さんも今日、同じような事を言ってますぅ〜。
コロナの後遺症・・・、物凄く多いんですよーー!!
国の対策が不備です、働き盛りの世代に多いようです。


[30] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/14 (金) 08:48 No.49004

分単位で国際状況が変化する!
3人のボケ高齢者で未来が壊れる。
自民党&学会はどう対策するんだ?
10万円の商品券配布?・・・、どう見たってアウトだよ。
財務省前デモは大きくなりました・・。

精神安定剤の使用・・、また筋肉が融け出さないよう注意しよう。


[31] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/14 (金) 09:52 No.49005

暖かくなってまいりました。
作業部屋はストーブなしでも大丈夫。
急速な円高で日々買っている電子部品が安くなってきています。

国策が見えない与党。中身を見れば経験の乏しいお坊ちゃまばかりか。
どうして国力をそぐ方向に舵を切るんだろうなぁ。


[32] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/14 (金) 11:22 No.49006

中華から攻撃です、鼻水が出る、空が黄色い!!!
坊ちゃん・嬢ちゃん・・・、80年前に敗戦を受け入れてから”ご先祖”がロシアとロシア人から受けた事のレクチャーが必要だ!!
兵器装備を持たない一般人に犯罪を仕掛けたんだから。
それと捕虜でもないのに強制労働・・・、トランプじゃないが【金返せ】!



[33] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/14 (金) 12:37 No.49007

10万円の商品券、秘めにもくれたら許してあげるわ。

トランプさんって、やっぱりノーベル平和賞狙いなんでしょうかね?
やってることが支離滅裂。

陽射しはあるけれど、今日は風がつめたぁ〜いですわ。
引き続き胸焼けがありますけど、それより今朝から体がダルオモ〜。
ちょっと動いただけで息切れ。やっぱり無症状コロナ後遺症かも。
認めたくなかったけれど、認めざるを得ない症状の連続ですわ。グッスン


[34] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/14 (金) 14:53 No.49008

>コロナ後遺症・・
これ身障者手帳や労災保険・・・、厳しそうです!
対象症状がはっきりしないうえやたら時間がかかるそうですぅ。
想像以上の人数が居ますよーーー。


[35] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/14 (金) 17:14 No.49009

内科行ってきました。
血液データに大きな変化はありません。。
中性脂肪がちょい下がっていました。
車から降りて歩くのが大変と言って2か月分の血糖値薬を出してもらいました・・・、買うんですがね。


[36] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/15 (土) 10:27 No.49010

ああいえばこういう言い訳答弁。
これに受け答えできない野党の連中。
あれを見ると小学生の学級会「バカっていうやつがバカ」のレベル
法でさばけるかどうか。人々の印象がどうかをちゃんと考えるべき。
自分の考えをちゃんと言える人はいないのかなぁ。
まあ、そんなレベルの人が国家中枢で公金チューチューしてるんだから
下々のものはたまらんなぁ。


[37] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/15 (土) 12:02 No.49011

コメの値段が下がらない!
生産すれば赤字だ。
燃料代は下がらない、電気も同じだ。
財務省前に行く旅費も時間もない。
立花・・、突然すぎてトランプのようなパフォーマンスも出来なかった・・・。

やはり、28日のアレがすべての混乱のスイッチだったんだ!

今日はさぶい!降雪になりそうだ。


[38] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/15 (土) 14:02 No.49012

10万円の商品券が届かないので、条件を変えてあげるわ〜。
消費税廃止!
大統領令ならぬ総理令かなんかで即時発効。ならばシゲルちゃんを支持してあげるぅ〜。

お空がグングン暗くなってきました。身も心も真っ暗くらくら。
きゅぅ〜んと縮んで超新星爆発しちゃうぞぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


[39] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/15 (土) 17:30 No.49013

49013.jpg (624KB) いろいろあって登園してきました。
午後2時41分の画像です!
園のお池の前で横浜ナンバーの車両がノーマルタイヤで道路の中央でスタックしてました・・・:邪魔と言うより危険。

左足が痛いぞーーーぉおおおおおおおおおおぉ!!!


[40] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/16 (日) 16:35 No.49014

園の雪、 きれいですね。

コメ騒動、なんだか根が深そうですね。
減反政策もさることながら、高齢化と離業が後押しか。
いずれにしても票の数しか見ていない与党は年寄りだより。
選挙行かない若者が悪いんだけど、どうなるんだろうねぇ・・    


[41] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/17 (月) 12:18 No.49015

歯科に行ってきた・・・、筋肉痛にはきつい。
明日も歯科・・・、詰め物が限界になっていた。

稲作ももう戻れる限界点を超えちゃってる。
考えるだけでそこから【赤字】でえええす。
田畑森林を国有にして国営でやるしかないわなぁ・・・、失敗するのは見えてるけどねぇ。

トランプはイエメンで31人を殺した!:手が汚れたぞ!


[42] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/17 (月) 18:53 No.49016

スーパーのコメ、10週連続で値上がりで史上最高値を更新・・・だとさ。
政府は早く商品券10万円を・・・・、いえいえ現金10万円を給付してちょ。


[43] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/18 (火) 08:23 No.49017

急に冬戻りして明け方はマイナス5度!!
灯油の補助が欲しい。


[44] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/18 (火) 09:18 No.49018

今日明日は寒いようですね。ストーブ使ってぬくぬくです。
3月も半ばを過ぎてしまい、今年度はそろそろ締めの準備です。

去年は定額減税で3万ほど減税されていたようだけど、
物の値上がりでそれ以上に税金とられている感じ。
チョコレートやコーヒーが不作で値上がり。
うまい棒チョコ味はますます小さくなってしまうのか。
そのうちかりんとうサイズになってしまうのでは・・



[45] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/18 (火) 12:03 No.49019

連ちゃんで歯科に・・。
詰め物4か所、二人(歯科医と助手)、材料と設備、40分・・・、で65点:1点10円・・・、650円で負担1割で70円。クリーニングで稼がにゃ・・・、潰れるわなぁ・・・。
今日の灯油補充は466L・・・、土曜日から気温が上がりそうだが金曜までは極低温、接着剤作業のため我慢するわけにも・・。
あらゆるものが値上がりだ! 国民に寄り添った政治を求む!!! 次の給付金まだぁ?!?!

太陽黒点だけは活発だ!


[46] 投稿者:harlock@Air弐号機 投稿日:2025/03/18 (火) 19:21 No.49020

一時抹消したジムニーSJ30、売れました。
カーネクストの査定一万五千円
ナビくるで査定申込してネクステージで査定五万円、同じくナビくるで申し込んだ元ビッグモーターズは約束の時間に来なくてばっくれ。
で、ヤフオクで部品取りで出して13万ちょい。

でも狙っていた赤道儀の新品はおろか中古品にも届かない金額なのでジムニーのラジコンでも買おうかと・・・w


[47] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/19 (水) 12:32 No.49021

ジムニーのドローンですか・・、面白そうです!


[48] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/19 (水) 13:39 No.49022

>>査定申込
家までくる査定・・怖い。
一度家族のバイクを売りましたが、せっかく来たから安くて良いだろうというオーラと圧力で疲れました。
ごねると本部に電話して許可もらったとかのパフォーマンス。
結局店舗販売価格の半分程度の査定で妥協。二度とやりたくない・・


[49] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/19 (水) 17:58 No.49023

金属何でも引き取ります・・・、のパンフが来たので小穴の開いた大きな”やかん”をそのパンフの通りに出して置いたら・・・、そのまま置いてある。

そんなもんさ!!!



[50] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/20 (木) 12:40 No.49024

新年度からまた値上がりが凄そう!!
入りと出が・・・・、まだ総理大臣から商品券が届きません。
どこに連絡したらいいんでしょうか????

などと、まともに考えたくなってしまう程の無能政府・政治ですなあ。


[51] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/20 (木) 14:24 No.49025

「4月から値上げ」ってニュースになっているけど
毎月値上げでしょう。
じゃあ、こちらも値上げで。と、言って高めに見積もりだすと注文が来ません。
値上げは偉い人とお友達にならないとダメなんじゃあ。


[52] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/20 (木) 17:30 No.49026

今日は春の彼岸だ・・・:そうだ。天文的には春分の日。
土曜日に寺に行こう・・・と思うが体力と気力次第。
急いでいかなくても【近いうち・・、でもないか】に定住することになるしね。

明日までさぶそう!!!


[53] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/20 (木) 18:56 No.49027

>こちらも値上げで
言ってみたいセリフですわねぇ。

昨日からの絶不調、ようやく立ち直りかけているものの
今度は朝晩の気温差攻撃がやってくるらしいのです。
過酷な運命は続くのですわ。


[54] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/21 (金) 11:28 No.49028

暑かったり寒かったり雪降ったり今週はいろいろ大変だった。
外の駐車場に置いてある車がキナコまぶしたように黄色くなっていたのは花粉か黄砂か。
まあ、2025年のラッキーカラーが黄色らしいから良いか。



[55] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/21 (金) 14:37 No.49029

これであと10日間ほどは零下にならなそう! 30日あたりが最終零下の予定。
今年の春は遅いようだ・・・、が米作地帯には大雪だったのでコメは豊作かな・・・、値段が合えばね。

気温や湿度の急激な変化は弱った身体には影響大ですぅ。

>黄色・・・:今日もかなり飛んでますなあ。

4月5日の観望会は晴れそうだが・・・、どうなることか?!
↑:これ主催じゃないので適当に・・・、お手伝いですので。
3年前の感染症の時に企画したもので・・・、使用画像が冬物語です。


[56] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/21 (金) 19:50 No.49030

花粉がピークな上に、近々こゆぅ〜い黄砂が襲来しそうって
予報が出ています。ダブルパンチですわね。
明日から気温急上昇で、いきなり初夏の陽気とか言ってる。
春はやっぱり消されていく運命なのかしら。淋しいわぁ。


[57] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/22 (土) 08:46 No.49031

行ってきます。補助は無いけど【国土保全】作業に・・・。
体力的にどのくらい出来そうか試してきます。
総理大臣殿:国費で商品券のケースですぞ!!!


[58] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/22 (土) 16:10 No.49032

国土保全お疲れ様です
縁側でお茶を飲むだけなら良い天気で気持よさそうです。

商品券、彼らにとっては常識の日常みたいですね。
まあ、一度腐敗して再生するのは世の常なので
ぶっ壊れるのは悪いことではないのかもしれません。


[59] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/22 (土) 18:08 No.49033

う〜〜、ちかれたび。
足痛い・・・。


[60] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/23 (日) 15:27 No.49034

朝から全身が筋肉痛・・・。
しかし、何となくいい方向なのかな?!
痛みの質がなんか変化したような気が【気がする】・・・気だけの・・・気分。

終活:60年ほど使ってきている電気部品の棚・・・:今日こそ片付けようと・・・。
これを始末するとホントに人生が終わりそうな気がする。
始末していいものだろうか?・・、グシャッと箱に入れればみかん函1個分ほどだが・・・。
抵抗・コンデンサ・トランジスタ・IC・バリコン・端子類にネジ・・・etc。
サッサと始末が出来ればいいのにねぇ・・・。
結局投入する箱を用意して・・・、そこで手が止まってしまった。
道具類はまだ捨てる気にはならない・・・:貧乏性かな!

昨日の帰りに【金生遺跡】に寄ってきた、縄文後期〜末期の遺跡、国土保全の場所から車で10分チョイだった。
石の配列なんてどうとでも考えられるんだが、説明文は断定的だなあ・・と思った!


[61] 投稿者:harlock@Air弐号機 投稿日:2025/03/23 (日) 17:39 No.49035

49035.jpg (3450KB) 壊れたままだったジムニーSJ30、落札されて今日、ドナドナされて行きました。
でも新品はおろか中古でも赤道儀が買えない金額だったのでとりあえずプールしておくことにしました。


[62] 投稿者:harlock@Air弐号機 投稿日:2025/03/23 (日) 17:41 No.49036

49036.jpg (2254KB) そして昨日、新しいジムニーが届きました、1/10ですがw

[63] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/24 (月) 16:56 No.49037

>>1/10ですがw
お〜サムネだけでは本物かと思いました。よくできている。

詐欺電話がニュースをにぎわせていますが、
詐欺メールも取り締まってほしい。
一日何百通もゴミ箱にたまってゆく。



[64] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/25 (火) 09:42 No.49039

>75歳以上のATM利用、上限30万円に…特殊詐欺対策で警察庁検討・・
詐欺対策だそうだが運転免許証と同じで対象者には面倒極まりない・・・。
高齢者の携帯電話仕様を対策すべき事象だと思うが・・。
(スマホの不要な機能を制限すべきだと思うがねぇ・・・。)
現在の「引き出しは1日50万円」「振り込み・振り替えは1日100万円」だって不便なのに・・。
普通に高齢者いじめだ!!!
今日も左足首〜膝までの腓骨の腱が痛い・・・、治す方法は【慣れる】しか無さそう・・・、投薬や注射薬はもう懲り懲りだ。
脚の影響で腰のバランスが崩れ腰痛も・・・。
これって医療科学の限界かなぁ・・?!


[65] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/25 (火) 12:09 No.49040

黄砂で【眠い】気象ですぅ・・・。


[66] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/26 (水) 07:21 No.49041

黄砂、花粉。今日はそれに加えてPM2.5まで飛ぶみたいです〜
とんでもない一日になりそう。


[67] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/26 (水) 08:49 No.49042

朝からお池の対岸が見えません、春霞より濃いガス・・・。
PM2.5は相当です・・、臭いもしますぅ・・・、風も強気ですぅ。
予報は晴れなのに曇天です。
これもトランプ・プーチン・近平・・とゲルの影響だぁ。

湖畔でやってる下水道のポンプ場の工事:8時半になると午後5時までエンジン発電機:重低音で頭に籠る響き・・。
在宅高齢者への【文化的かつ健康・・云々】に反してるぞー。

ありゃりゃ・・【民主党のクリス・クーンズ上院議員はXに「このテキストチェーンに入っている政府高官の1人1人がたとえ偶発的であったとしても、通常ならば実刑判決を受けるような犯罪に加わったことになる」と投稿した。】
8年前のヒラリークリントンのメール事件よりひでぇレベルだ。
やはりSNSは悲劇的だ、書類もなくグループSNSで殺人ゲーム・・、とばっちりで死んだイエメン人は報復するだろうなあ。

停戦案・・、にせはた作戦でロシアが手を出し振り出しに・・、だろうなあ。


[68] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/26 (水) 09:03 No.49043

急に暖かくなり桜が咲き始めたようです。
春らしい・・と言うよりいきなり半袖です。

相変わらずのコロナ、花粉、黄砂と人類にやさしくない環境になっております。
そんな中、あとわずかな3月を生き延びなければなりません。
3月大災害を予言した人にとってはまたも「はずれ」の烙印です。
4月からは新年度。ピッカピカの一年生の登場です。
会社では最初は夢いっぱいの新入社員。新しいコミュニケーションの始まり。
この物価高、一人暮らしの人は大変そうです。


[69] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/26 (水) 09:39 No.49044

黄砂がますます濃くなってきた!
臭いも近年にはないほど【臭い】。
喉と目も・・・・、当時のスモッグのようだ。


[70] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/26 (水) 10:07 No.49045

臭いが耐え難いくらいになってきた・・。
黄砂よりも炭化廃棄物のようだ。
公害レベルだよーーーん。


[71] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/26 (水) 14:01 No.49046

風が強くなったのでお日様が出てきました。
今日のは近年で最大の華国の攻撃でした!


[72] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/26 (水) 15:14 No.49047

49047.jpg (595KB) 先程咲きました・・・、やっと春です!


[73] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/26 (水) 21:25 No.49049

今になっても黄砂が臭いますぅぅ・・・。
星空も滲んでいますよーーー。


[74] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/27 (木) 08:00 No.49050

来てます来てます、黄砂。
しっかりシャンプーしたのに頭皮がかゆいですぅ。


[75] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/27 (木) 08:14 No.49051

今朝も降ってますねぇ・・・黄砂。
梅が咲いたら鶯が2羽鳴き始めました。
一部ストリートピアノの話題みたいな・・・、練習中の鶯はヘタな声ですね、声だけは大きいです。
鼻がムズムズしてますよん。


[76] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/27 (木) 16:45 No.49052

参ったなあ・・、期末で支給パーツが不足気味だぁ。
伝票が仕上がらない・・・。月跨ぎの期跨ぎだぁ。
年度計算が厄介だぞなぁ・・・。


[77] 投稿者:harlock@iPhone 投稿日:2025/03/27 (木) 22:27 No.49053

49053.jpg (1748KB) ウチのフジザクラも開花です。

1/10ジムニー、動画でお見せ出来ないのが残念、いかにもジムニーな動き方で庭の畑のウネをよじ登ってますw


[78] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/28 (金) 15:11 No.49054

急に暑くなりました。半袖です。

>>期末で支給パーツが不足気味
一番困るやつ。下請けいじめだぁ。とは言ってもグレーゾーン。
まもなく4月。
「4月から紙製品大幅値上げ」とトイレットペーパー売り場に貼ってありました。
そんなこと言われてもどうしようもない。
なんだか息苦しくなりますなぁ。


[79] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/28 (金) 15:58 No.49055

>「4月から紙製品大幅値上げ」
一万円札も紙製品・・・、価値が上がるんだろか???


[80] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/29 (土) 09:47 No.49056

参ったなぁ・・・。
昨日はホンダの車検で早々に夏タイヤに・・・。
・・・で、今視界は・・・真っ白!!!
雪だぜぇぇぇぇ!!!!!

なので【国土保全作業】は無理。
先週、アジア人二人が軽トラで農機具が欲しいと歩いていた・・・
・・・最近現地で農機具の盗難が増えている・・・とのこと。
チョイ心配で見回りを・・・と考えていたのだが。
農業研修生制度で不審者が増えているそうだ。
農機だけでなく、空き家や留守家からの窃盗や金属泥や生きてるバイクの置き引きなども・・・。
燐家では昼休みでエンジンチェーンソーと混合燃料を一瞬のすきに盗まれたという話題もあった。
琵琶の苗木とちょうど旨くなる琵琶の実を盗まれてるし。
店に並べるのには小さいからお仲間回りでの商売かも。
桃も日本人じゃ硬くて・・というのもあちらでは生食じゃない料理があるそうだ。
政治経済に加え移民労働者など気が重い!
人を見たら泥棒だと思え!・・・が日常じゃあねぇ・・・・。


[81] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/29 (土) 09:58 No.49057

49057.jpg (247KB) 今日は少し肌寒いです。桜が長持ちしそうな天気。
外国人の労働力に頼る政治。まあ、そうなりますよね。
奴隷制度に近いのでは。農耕民族の常識が通じなくなっている。

何やらChatGPTが話題になっていました。
有償版のChatGPT 4o でしかできないのですが、写真を加工してくれます。
流行っているのは「ジブリ風」
キャラクタを指定すると著作権違反らしいけどオリジナルの写真からの加工はグレーゾーンらしいです。


[82] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/29 (土) 14:39 No.49059

オオーー、ノー!!!
メーカーさんの管理不足で出るべき伝票が来ていないのが1時間ほど前に判明。
以前から生産計画表は当てにならない・・・、伝票が来なければ手を付けないよ・・・、言うてるんだが。
それにパーツの配給も不安定・・・、今月中に200個やれったって・・・:絶対に無理。
接着剤は養生時間が肝心なのだぁぁ。

っと、嘆いてみるぅ〜。
まっ・・、トランプ政権よりましかな?!?!


[83] 投稿者:秘め 投稿日:2025/03/29 (土) 19:10 No.49060

気温急降下で冷たい雨。朝から節々が痛むという、今までにない症状が続く一日です。
それでも食欲はあるので、まっ・・、去年よりましかも。


[84] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/29 (土) 22:11 No.49061

横紋筋融解症の後遺症・・・、決まったパターンが無く毎日痛みが移動しておりますぅ。
例のブーツのおかげでタイヤ運びなど負荷のかかる作業が出来まする。
足裏・くるぶし・・・みんな横紋筋!
両手の指10本と手のひらも日々感覚が移動しています。
やはり筋肉は冷えには弱いですなア、固まります&痛い・・。
まるっきり【立派な病人】のようです。

電気部品の棚、そろそろ引導を渡しましょうかねぇ・・。
プーチンも72歳・・・先が見えてる・・・と、宇の大統領も言ってました。

療養には温泉が良さげですぞ・・・、秘めさま。


[85] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/30 (日) 21:08 No.49062

明日で3月が終わる・・・。
過去で一番精神的にもバタついた月だったんかなぁ。

今日は午後から右肩ですぅぅぅ。


[86] 投稿者:みかみ 投稿日:2025/03/31 (月) 09:50 No.49063

>>明日で3月が終わる・・・
えらいこっちゃぁぁぁぁぁぁ
締め切りに間に合わない。

為替は若干円高に振れたというのに今度は日本メーカーの値上げラッシュ。
見積もり有効期限を一週間ぐらいに短くしないとやってられない。
明日からいろいろ値段上がるんだろうなぁ。



[87] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/31 (月) 10:06 No.49064

そうなんですよーーー!
世界のいかれた老人3プーのおかげで100年と同じになりそう。
ゼレンスキーの言う順番だと米プ・華ぷー・露プーかなぁ。

そんなことより目の前に集中しよう。



[88] 投稿者:顧問ちゃま 投稿日:2025/03/31 (月) 11:13 No.49065

メーカの定期便が来た・・。
駄目だぁ・・・、必要なパーツが載っていない・・・。
それにねぇ、発行伝票もミスしてるし納期設定もミス・・・、どうやっても指定輸出便には間に合わない・・・。

てなわけで年度末の事務に切り替えますぅ。


[89] 投稿者:harlock@Air弐号機 投稿日:2025/03/31 (月) 19:04 No.49067

なんか最近へんなのが涌いてますね、春だから?

で、結局新しい赤道儀をぽちりますたw



掲示板へ戻る /全部読む /最新20 /◆RESを書く◆ /▲トップ
処理 記事No パスワード

お名前
E-Mail ←入力禁止  
コメント日本語必須
URL ←入力禁止
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
文字色